アジラボWebライター・ブロガー募集します!
こんなことやります 「海外で生きる・挑戦する人の背中を押したい」 「海外のリアルを本音で伝えたい」 そんな思いから、この「アジラボ(Asia Career Labo)」という海外就職メディアを立ち上げました。 現在はブロ …
こんなことやります 「海外で生きる・挑戦する人の背中を押したい」 「海外のリアルを本音で伝えたい」 そんな思いから、この「アジラボ(Asia Career Labo)」という海外就職メディアを立ち上げました。 現在はブロ …
「内定が出た!やった!」 「ラッキーなことに高額なオファーが出そう!」 もちろん、仕事が決まるのは嬉しいことですよね。 ただそんなみなさんに、入社を決める前にぜひ知っておいてほしいことがあります。それは入社後約4ヶ月(1 …
サワディーカップ、アジラボのリョータです。 タイでお子さんを育てるお父さん、お母さんにとって、『教育・学校選び』というのは、タイ生活の中でもとても重要な問題ではないでしょうか? それに加え、習い事をするにも日本に比べると …
サワディーカップ。アジラボのリョータです。 アジラボでは「海外で生きるをもっと身近に」をテーマに海外キャリアに関する情報を発信しています。 今回は “VR” という新興分野でバンコクから世界に挑む企業を紹介します。 日本 …
タイ就職を目指す方が知っておくべき最新動向について、タイでの日本人紹介歴8年のアデコタイランド前田さんに話を聞きました。これからタイ就職を目指す方は、ぜひ最新の動向をキャッチしておきましょう!
「海外生活」と聞いてみなさんはどんなことを思い浮かべますか? 多くの場合その言葉だけ聞くと「華やかなイメージ」を持つ人が多いのではないかと思います。例えば、 ・高層タワーマンションに住める・休暇での近隣諸国への旅行・旅行 …
サワディーカップ、アジラボのリョータです。 僕は普段、海外就職や海外キャリアについて発信しているのですが、これまでタイ・インド・ベトナムで働いてきて、現在はキャリアコンサルタントとして働いているので、「実体験」と「現場で …
アジラボのリョータです。 僕は普段、海外就職や海外キャリアについて発信しているのですが、これまでタイ・インド・ベトナムで働いてきて、現在はキャリアコンサルタントとして働いているので、「実体験」と「現場での生情報」を合わせ …
アジラボのリョータです。今日は一つお知らせがあります。 このコロナ禍で「これから海外で働きたい・生活したいけど悩んでいる」方の力に少しでもなれればと思い、「海外就職・海外移住の個別相談窓口」を開設することにしました。 …
今日は、タイ就職実現の可能性を高めるために、「書類選考を突破できる履歴書の書き方」についてお話しします。 まず、ポイントとして「タイの転職市場では、書類審査の通過率が日本より低い」ことを知っておきましょう。 なぜかという …