「もっと自分を生かしたい」海外駐在員のためのキャリア再設計プログラム|Next Anchor(ネクスト・アンカー)
こんな駐在員のあなたへ
✔️ 海外駐在中、もしくは帰任直後の30代会社員
✔️ キャリアは順調。でも“これからどうする?”の答えが見えない
✔️ 周囲の期待より、自分の本音に正直になりたい
評価と違和感のあいだで
「海外駐在」 一見“恵まれた環境”の中で、実は「自分の声」を見失っていませんか?
- 「評価されていた。でも、本当にやりたいことか?と心がざわついていた」
- 「帰任直前、家族・キャリア・将来…全部ぐちゃぐちゃに感じた」
- 「このまま日本に戻ったら、もう変われないかもしれない」
- 「語学も実績もある。でも、“自分”という武器が見えない」
そんな想いが少しでもあるなら、このプログラムは、きっと力になれると思います。
キャリアに、なぜか確信が持てなかった理由
「このままでいいのか?」と感じながら、なんとなく働き続けていませんか?自己投資や転職を繰り返しても、“自分の道”が見えてこない。
キャリアの答えは、もっと内側にあるのかもしれません。
よく聞く“駐在員の本音”
「“会社を辞めたい”わけじゃない。“自分をもっと生かしたい”だけ」
「起業や移住がしたいんじゃない。“自分の人生を選びたい”だけ」
「優秀で、評価もされてる。でも、“やりたいこと”だけが曖昧」
駐在を経験したあなたが、抱えがちなモヤモヤ
- 「本社と海外現地の板挟み」
- 「駐在手当で年収は上がったけど、キャリアの選択肢は増えてる?」
- 「帰任後のポジションに、未来が見えない」
現地では裁量もあった。けど、日本に戻ったら、またあの上下関係に?
手取りは増えたけど、心は少しずつ鈍っていった。
会社の期待はある。けど、自分のやりたいことは、誰も聞いてこない。
僕自身が悩んでいたからこそ、届けたい
僕も30代半ばの頃、同じように悩んでいました。
インドや東南アジアで海外駐在を経験してきました。周囲からは「順調なキャリア」と思われていたけど、内面はずっとざわついていた。
自己啓発、読書、資格取得…いろいろ試しても、「これだ」と思える道は見えなかった。
その原因は、行動力の欠如ではありません。
あなたが動けないのは、「本当に望んでいる未来」が、
自分でもまだ見えていないからです。
多くの人が、自分の軸や人生のコンパスを持たないまま、 他人の正解や社会のレールに沿ってキャリアを選んでいます。
でも、それでは納得のいくキャリアにはなりません。
「“やりたいことがわからない”のは、行動が足りないからじゃない。
自分の“正解のつくり方”を、誰にも教わってこなかったからだ」
この言葉に出会ったとき、深くうなずいたのを今でも覚えています。
「人生の正解は、外にあるんじゃなくて、自分でつくるものなんだ」と。
そんな経験を経て立ち上げたのが、この「Next Anchor(ネクスト・アンカー)」というプログラムです。
「Next Anchor」に込めた想い
このプログラム名には、海外での経験を経たあなたが、“次に人生の軸を下ろす場所=Anchor”を見つけるという意味を込めています。
駐在という非日常の経験の中で、本当の自分に出会い、これからの人生をどう生きていくかを見つめ直す。
「次にどこで生きるか?」ではなく、「次に“どんな自分として生きるか?」
あなた自身の“Next Anchor”を、一緒に見つけていく。そんな伴走型のサービスです。
Next Anchor(ネクスト・アンカー)とは?
「人生かけて挑戦したいこと」を明確にし、
キャリアの“軸”を再設計する、自己理解 × 実践型コーチングです。
ここでは、
- これまでの人生や無意識の行動を観察し、“やりたいこと”の本質を抽出
- 抽象的な「想い」、本音・使命・可能性にアクセスし、“自分の正解”を描き出す
- Will × Can × Need の交差点から、今後のキャリアの中心軸をつくる
というプロセスを通して、
「納得して動ける自分」をつくっていきます。
なぜ、Next Anchorなら“人生の正解”が見つかるのか?
❶「What」ではなく、「How to Think(考え方)」を手に入れるから
このプログラムでは、「やりたいことはこれです」と答えを与えることはしません。
むしろ、「自分にとっての正解をどう見つけるか?」という人生の羅針盤のつくり方を一緒に設計します。
だからこそ、一時的なモチベーションではなく、長期に渡って効き続ける“自己理解”が手に入るのです。
❷“言語化されていない本音”にアクセスするコーチング
本や診断では辿り着けない、“感覚的な違和感”や“微かな願望”。
Next Anchorでは、会話・フィードバック・問いかけを通じて、
「頭では見えていなかったけど、確かにそうだった」という内面の声を言語化していきます。
これが、腹落ちした行動につながります。
❸Will × Can × Need の構造化による、再現性あるキャリア設計
- 感覚だけに偏らず
- 合理性だけにとらわれず
- 自分の価値観、才能、市場性を掛け合わせる
だからこそ、地に足のついたキャリアの軸が見つかり、戦略的な行動にもつながっていく。
直感と戦略、両方を大切にするからこそ、「ちゃんと動ける」キャリア設計が可能になります。

Before / After(実際の変化)
Before
「もっとできる気がする。でも動けない」
- 「もっとできる気がする。でも何をすればいいか、わからない」
- キャリアも待遇も悪くないけど、未来にワクワクできない
- 海外駐在を経験して、視野は広がったはずなのに、選べる道はなぜか狭く感じる
- 起業、移住、転職…選択肢は浮かぶけど、どれも決め手が持てずに動けない
- 「会社を辞めたい」わけじゃない。「このままじゃ何かが違う」気がしている
After
「“これだ”が見えて、自然に前に進めた」
- 「これだ」と思える道が見えて、迷いなく次の一歩が踏み出せる
- キャリアの選択が「会社の制度」や「世間の正解」から、「自分の人生の軸」へ変わる
- 自分の中に“答え”があったとわかり、不安より確信が増える
- 無理やりモチベーションを上げなくても、自然と動きたくなる状態になる
- キャリアだけでなく、家族や人生全体の選び方まで変わっていく
どんな人におすすめ?
✅ 30代前後/年収800〜1200万/大手企業の海外駐在 or 海外事業担当
✅ 社内では「優秀」「将来有望」と言われている
✅ だけど、自分の“やりたいこと”がわからない
✅ 起業・独立・移住に興味はあるが、まだ踏み出せない
✅ 誰にも相談できず、心のモヤモヤをひとりで抱えている
✅ 「会社を辞めたい」わけじゃないけど、「このままでいいのか?」が消えない
✅ 「家族」「お金」「キャリア」…いろんな選択肢の中で、自分がどうしたいのか見えない
🧭 実際の相談者に多い背景
- 30代中盤・専門商社の東南アジア駐在員。「帰任後のキャリアが想像できない」と悩んでいた
- 外資系IT/営業パフォーマー。起業への興味はあるが、自分の軸に確信が持てずにいた
- 海外駐在から帰任直前。「このまま帰ったら、何かが終わる気がする」と動けなくなっていた
セッションのSTEP
STEP1|今の自分を、ちゃんと見つめ直す
過去の経験、選択、感情を振り返りながら、無意識に大事にしていた価値観を言語化します。
「なんでこれまで、これを選んできたんだろう?」という問いから、本音に近づいていきます。
STEP2|“人生のコンパス”を描き出す
Will(やりたい)× Can(できる)× Need(求められる)を交差させ、
あなただけの「人生の軸」を再設計します。頭だけでなく、“心が惹かれる道”を大切にします。
STEP3|未来から逆算して、次の一歩を定める
理想の未来から今を見つめ、数ヶ月以内にできるアクションを明確化。
「目指したい世界」から逆算することで、自然と動きたくなる状態をつくります。
STEP4|人生が動き出す伴走サポート
1回のセッションで終わりじゃありません。セッション後もLINEでやり取りしながら、
日々の気づき・迷いに寄り添い、伴走していきます。

提供形式・サポート内容
🗓 プログラム期間:3ヶ月
💬 オンラインセッション:月1回(計3回)
💡 LINEでの継続伴走サポート
🧩 自己理解ワークシート&人生の軸マップ提供
🛠 キャリア選択における具体的アドバイス
👤プロフィール

井尻 龍太(いじり りょうた)
Role Model Inc. 代表/Next Anchor(ネクスト・アンカー)開発者/プロコーチ
新卒でNTTに入社し、インド駐在を経験。その後、ASEAN拠点の戦略コンサルティング企業で日系企業の海外進出を支援。外資系人材会社に転職後は、東南アジアで5年間、2000人以上の日本人のキャリア支援に従事。海外転職の支援実績は100名以上。
スタートアップ企業でキャリアコーチング事業の立ち上げを経て、2024年に独立。現在は「海外で挑戦する日本人を増やす」をミッションに掲げ、キャリア支援・採用支援・教育を展開。
「言語化されていない“本音”や“可能性”にアクセスし、人生の核心をフレームとして渡す」ことを強みに、抽象度の高いテーマや迷いの深いタイミングに寄り添うコーチングを提供している。
✅これまでの支援実績(一部)
- 30代 海外駐在員 → 海外スタートアップの経営メンバーに転身
一見順調なキャリアの裏で「自分の使命がわからない」と悩む。セッションを通じて内面の違和感に向き合い、やりたい事業と役割を明確化。海外企業の事業責任者に。 - 40代 スタートアップ営業 → 起業・独立を実現
成果を出していたが、心の中では「何かが違う」というズレを感じ続けていた。セッションを通して“人生の中心地”を発見し、自分軸でのキャリアを再定義。 - 20代 会社員 → 海外移住・転職を実現
「海外に行きたいけど不安で動けない」という状態から、“海外に挑戦する意味”を深く理解。やりたい仕事と国を定めて移住を実現。
まずは、無料相談セッションから
まずはあなたの人生のストーリーや抱えている想いを、じっくり聞かせてください。